横浜日記
先日、横浜へ遊びに行ってきた。
大学の友達二人とです。
その友達とは、二年前に横浜トリエンナーレを見に横浜へ行ったことがあって、そのときも街にピカチュウがたくさんいて、透明な観覧車に乗ったりして、なんだ二年ぶりかぁと時の流れの速さを噛み締めまくっていた。あのとき一年生だったのに、あっという間に三年生。もうわけがわからなくなる。
しかも来年また横トリじゃん……!?という嬉しいような悲しいような複雑な感じ……
横浜着(遅刻した)
↓
駅でニョロニョロのジュースを飲む
↓
マークイズでピカチュウとちょっと触れ合う
↓
横浜美術館 メアリーカサット展、コレクション展を見る
↓
ピカチュウのパレードへ
↓
↓
キモい展を見る。
ミルワームで絶叫……
↓
ごはん
↓
コスモワールドであそぶ
くまさんのソフトクリームを食べる
思ったより容赦のないジェットコースターに乗る
↓
ポケモンGOをしながら帰宅
といったように、かなり充実した日になりました。横浜にいくといつもきれいなまま幸せになれる気がする。帰りの電車がすごく満たされているんだよなぁ。赤レンガも行ってないし、まだまだ横浜は余力を残しているよ。横浜大好き……。
しかし、美術館に置いてあったチラシで、来年の三月から六月にかけて新美でミュシャ展をやると知りかなり盛り上がった反面、このときには内定出始める頃だよね……との一言で全員の心臓がキュッとなったのがおもしろかった。笑えないけど……。私はまだ就活か進学か決めきれていない。将来のことを考えると、ウワーーーと叫びだしたくなるけど、実はもうあんまり悩んでいられる時間なんてないんだろうなぁ。いままでの人生、学生しかやってきていないから、どんな境目よりも大きな境目にみえるよ。
大人になったのに、タバコも吸わないし、ピアスも空いてない。お酒はちょっと飲むけど、髪の毛も黒いまま。こどものふりってわけじゃないけど、タバコを吸ったからといって、大人ってわけでもないけど。